世界が拡がります

DSC_2044

先日いらっしゃった箕面でお茶事に先生、前嵜先生とお友達がいらっしゃいまして、その時の感想をブログにアップくださいました。

前嵜先生のブログはこちら
https://ameblo.jp/cyaji-salon/entry-12455530933.html?frm_src=favoritemail

先生のお茶から見る能楽という視点がおもしろくて、能楽を見るうえで人それぞれ見方が違うことのおもしろさを改めて感じました。

例えば、

ファッションや染色、着物の着付けの先生は能装束の組み合わせ、色や鬘帯(かづらおび)の刺繍など

建築家の人は舞台の屋根やそり、柱の組み方など
日本画家さんは舞台の後ろに描かれている鏡板の松の絵や竹の絵
ウォーキングやヨガの先生は歩き方など見る方によって視点が違ってまた新たな発見があり、
私も毎回お目にかかる方の感想を伺って世界が拡がります。

前嵜先生も行かれた神戸御影の弓弦羽神社の隣にあります香雪美術館。
現在能面展をやっています。
5月6日まで。

能楽はお年寄りや過去のものではありません。

子供の頃に読んだ本を大人になって読むとまた違って感じられるように、昔、眠たかったのが面白く感じられますよ。
ぜひ、心地よい休日にぶらっと行ってみてくださいね。

能楽セミナー 11期

日時: 5月11日(土)1時半から 残席 3
場所: 豊中 イデュースサロン

(お申し込み後、詳細をお知らせします)

会費: 初回3,000円以後5,000円

参加された方の感想はこちら

能楽とすり足 グランディング


 

 

Reader Interactions

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


↑ Top of Page