Archives for 2019年3月27日

最後になりましたが私の作品を

おかげさまで準グランプリをいただきました。
免状を取得したり、NFD協会を取得したりはあってもコンテストというものに参加したことがなかったので今回はただただこの素敵な空間に花を飾らせていただけることに感謝して参加することを決めました。

DSC_1863

後になって気づくところが私の天然なところなんですが、作品の後ろに絵画があることはわかっていましたが、「須田国太郎」の光と波の作品の前とは知らず、なんと光栄なこと。
そして、また私の作品がウォーターフォールというつながり・・・。

本来はここはマフブーケ(ロシアの女性が筒状のフワフワの毛のショールをもっているような光景を見たことあると思うのですが)あのような筒状のものから垂れ下がったブーケをここで作ろうと思って、試行錯誤していたのですが・・・そこまでたどり着きませんでした

結果、シンプルに金の竹ヒゴを水をイメージして垂れ下がるようにしました。
(実はこの竹ひごにもちょっとしたミラクルがありました)

 

DSC_1861

DSC_1862

季節外れのサンゴミズキは、短大の学生たちが思いっきり授業後に捨てていった廃材たちを拾い上げ、いつか使えるかもと置いていたものです。
まさかこのような日の目を浴びるとは・・・嬉しいことです。アイデアはゴミ箱から(笑)ですね。

DSC_1880

今回、「ジャポニズム」というテーマからラインを強調するものにしてみました。
ここにとどまらず、これからもどんどん研鑽を積み、カタチばかりを教えるのではなく、モノの扱い、気配り、交流などもっと違う大切なことを伝えていきたいと思います。

<4月のフラワーレッスン>
4月はスタイリッシュモダンなアレンジをいたします。

5日(金)10時半から プロコース
11日(木)11時から
23日(火)10時半から

<ツキイチ煎茶>
20日(土)13時から

<能楽セミナー>
8日(月)14時から パート2 第9期 満席
10日(水)13時半から パート1 第10期 残席3

お申し込みお問い合わせはこちらから

Line @登録はこちらから

フラワーコンテスト vol2

フラワーコンテストパート2
2階の一部の様子です。

DSC_1890

次はこういうのに挑戦したいと思うモダンな作品。
FBの投稿のレスでも人気の作品でした。

DSC_1892

私と一緒に準グランプリを取られた作品です

DSC_1893

春の風がふいているような可愛らしい作品。

DSC_1896

これはなんと、赤ちゃんの産湯を入れる桶とお湯を注ぐ湯桶
今でいうベビーバスです。なんと優雅なんでしょう~。保存が素晴らしいですね。
作品は白だけのスッキリとしているからこそ、黒と対比して美しい好きな作品の1つです。

DSC_1889

DSC_1888

DSC_1851

中央のテーブルのアレンジ、かわいらしい春のアレンジがいくつも置かれていました。
製作者の方らしいかわいらしい作品。

DSC_1850

こちらも私の好きな作品。
こういうシンプルアレンジ、なにげないようで凝ってられる素敵な作品でした。

まだまだ続きます。

そして先日のレッスン報告もまだなんです。しばらくお待ちください。

<4月のフラワーレッスン>
5日(金)10時半から プロコース
11日(木)11時から
23日(火)10時半から

<ツキイチ煎茶>
20日(土)13時から

<能楽セミナー>
8日(月)パート2 満席  9期
10日(水)13時半から パート1 10期 残席 3

Line @に登録いただくとご案内直接差し上げます
http://line.me/ti/p/@kzw2567k

 

↑ Top of Page