父と5歳の私。
場所は天満宮の正面にある、江戸時代からあった老舗料亭「相生楼」(現在はマンション建築中で無くなりました)。
この頃は謡が盛んで、この相生楼の各部屋を借りて、謡のお稽古や発表会をしていました。
この日は「浴衣会」。
皆さん熱心で仲間同士で謡のお稽古の予習、復習してより一層仲良くなってられるのが子供ながらにわかりました。みんな、楽しそうでした。
能は謡という、能のストーリーを謡うものとそれに合わせて舞う、仕舞からなっています。
謡のために発声練習や柔軟体操はありません。いきなり声を出したり、舞を舞ったりします。
ですから、おチビの私でも3歳から親の言われた通りにやっていました。
(本番では案の定、途中でわからなくなり後ろを振り向くという失態。子供の発表会でよくある図ですね)
この何かのために発声練習とか柔軟体操とかやらないのが、日本のお稽古なんだと思います。
それ自体をコツコツ毎日お稽古することこそが、上達するわけです。
能の謡や仕舞の体験をしてみたい方はぜひ、私にメッセージしてください。
11月の私がお伝えしている
「たしなみ塾・すり足と能楽セミナー
レッスンの内容、詳細は
https://www.m-educe.com/tashinami/
【平日クラス】
・木曜クラス
11月12日、26日、12月10日
・休日クラス
11月1日、15日、12月6日
★復習希望の方も上記の日程でお問い合わせください。復習は参加費2,500円です。
★都合の悪い日は他の日程変更可能です。オンライン・対面レッスン共に交互変更可能です。
予約・お問い合わせフォーム
お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。
注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)
コメントを残す