麻友香沖原

とってもステキに活けられました

今日は暑い中、Kさんのご紹介で須磨からSさん親子が「ツキイチ煎茶」クラスにお越しくださいました。ご遠方よりありがとうございました。

お嬢さんが活けられているところ

こちらビフォーですが、この辺りからお花のどの葉を落とすかが面白くなって来られて・・・

ジャーン。かっこよくされました!

少しお伝えしただけでわかられる感性がすばらしい!
右下の枝を思い切って落としたことで籠がスッキリ見えてかっよい仕上がりになりました。

お母さまはガラスに活けられました。
今回、置いた場所は床の間の違い棚ですが、マンションのお部屋でしたら少し高い場所から活けられてもステキな仕上がりになると思います。

昨日の魚籠に入れられた、紫陽花だけの作品もいいですし、もちろん楓のみもすっきりすると思います。

お煎茶は日本茶のイメージでしたが、中国のお話が出てイメージが拡がりました。 お花の生け方を生活に取り入れてみます。 和文化、季節のお話がとても楽しく聞けました。
伊丹・Yさん
お茶は若いころに習ったことがありましたが、改めて学びたいと思いました。 煎茶の入れ方、お花の生け方がわかり、家に帰ってから実践してみたいです。 日本人として煎茶、和文化を学び続けたいです。
神戸市・Tさん
煎茶は堅いイメージがありましたが、カジュアルに楽しめるものだなと思いました。 日本人なのに日本文化を知らないなんてもったいない、もっと勉強したいなと思います。 煎茶や和文化を普段の生活にも取り入れたい。 たまには家でもゆっくり煎茶を楽しむ時間を作ろうと思います。
須磨区・Sさん
お母さま
上手に煎茶を入れられたらかっこいいなあと思っていました。 日本のことをもっと知りたいと思いました。 季節によって家の中のインテリアを変えてみたり、季節のモノを食べたりする生活はとてもオシャレで、私も取り入れたいと思います。 家族や友人にお茶を入れてみたいです。
須磨区・Sさん
お嬢様

Sさんのお嬢様がおっしゃっているように、家族のために丁寧にお茶を入れる。
もう、ただただシンプルに「それこそが豊かなこと」なんだといつもながら、生徒様に学ぶありがたいことです。

7月すり足レッスンは
3日(金)13時30分より 残席2
15日(水)13時30分  残席2

10日(金)13時半から
16日(木)13時半から
22日(水)13時半から

ご都合の良い日をお知らせください。

予約・お問い合わせフォーム

お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)

今月のツキイチ煎茶はアマビエです

この愛敬のあるお顔はアマビエさんです。
アマビエとは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%93%E3%82%A8

今日は煎茶教室が全くお初めてのお二人がお越しくださいました。
まずは、花を活けていただきます

6月は籠。
今日は魚籠にがく紫陽花を活けていいただきました。ここにシマススキとかあると、水水しさが増しますね。

梅雨のお話や二十四節気のお話など季節のお話やお茶の入れ方、頂き方をお伝えしました。

お茶(抹茶)は主菓子を頂いてからお抹茶を頂きますが、煎茶は2煎出しますから、最初のお茶は香りを楽しんで頂き、そのあとお菓子を、そして2煎目を頂きます。
2煎目は濃く出ていますが、口の中はお菓子で甘くなっていますから2煎目のお茶で口もすっきりすることでしょう。

家に帰られて早速、いけられました。

紫陽花は水を大変好む花ですので、大きなバケツに水をたっぷりと入れ、しばらく花を葉ごと沈めて時間をおいて活けると水を含んで美しい仕上がりになります。

花をいけるときのハサミの扱い方、ガラスでいけるときの活け方、花の留め方。

今日はかなりたくさんのことをお伝えしました(笑)。

庭の植木がジャングルのようなので少し剪定しようとハサミを持って出たら、薄緑のメジロ?ツガイで来るものだから枝が切れなくて昨日は断念したら、今朝もやってくるではないですか。
この時期、蝶やカマキリ、鳥が多くて、まさしく二十四節気七十二候
「かまきり生ず」です。

来週は「茅の輪くぐり」。近くの神社でぜひ体験ください。

 

すり足ベーシックスタートしました

いつも箕面・一知里邸でご一緒させていただいています加代子さんがお越しくださいました。

今日は姉と二人で参加くださいました。

加代子さんは、毎日お着物でお過ごしですから、お着物が身体に添ってらっしゃっていつもお美しい方なんです。
今日は、そんな加代子さんのお好きな方の話など伺いながらレッスンいたしました。

感想をいただきました。

すり足のあと、床に吸い付いたように足の運びが滑らかに感じました。
身体の中に1本細い線を体感いたしました。
心がスッキリ清らかな気分で気持ち良いです。

姉は私のすり足レッスンモニタークラスからですからすり足歴が長くなってきました。
東京ー大阪間の新幹線の車中、椅子のリクライニングを倒すと疲れるらしく、3時間直立状態が楽ちんだったそうです。


第2回レッスンは7月3日(金)13時半から第3回目は7月15日(水)13時半からです。

復習ご希望の方もご参加いただけます
興味ある方は以下よりお申しください。

予約・お問い合わせフォーム

お申込みをいただいた段階ではまだご予約は確定しておりません。
3日以内にご予約の確認メールをさせていただきますのでしばらくお待ち下さい。

注意:メールの返信がない場合は、迷惑メールフォルダの中を確認していただけますようお願いいたします。(もし届かない場合は、大変お手数ですが以下にお電話を下さいますようお願いいたします)

↑ Top of Page