Blog

10期パート2・伝統色と柄・ワークショップでした

 

能楽の魅力アップセミナーパート2
伝統色と柄のワークショップ開催しました。

ちょうど、天皇陛下のご即位の際の「黄櫨染(こうろぜん)」のお話もできたのでまたニュースなどでご覧になられたときはぜひ着目してみてください。

感想をいただきました。

1.着付け方、色や柄によっても色々な表現があるのが面白かったです。
和名も美しかったですし、着物を着るときや着物をドレスとして着るときの勉強になりました。
今日も盛り上がりました~。

2.色の勉強はとても楽しいです。
能装束のつけ方の意味もとても興味深いです。いつも楽しくありがとうございます。
すり足レッスン楽しみです。

3.伝統色のワークがとても楽しかったです。
能装束の生地の中にたくさんの色が入っていて、それでも調和しているのがすごいなと思いました。
なぜ、調和しているのかも教えて頂いて勉強になりました。
今後、着物など和の生地の見方が変わりそうです。和柄も色々あってそれぞれに意味があることを知れておもしろかったです。
生地を見るときにもっと色に着目してみたいなと思います。

【11期スタートします】
5月 11日(土)13時半から
11期スタートいたします。
第1回目は 「能楽の基本のき」
第2回目は 「伝統色と柄メッセージ・ワークショップ」
第3回目は 「花伝書から知る私たちに必要なメッセージ」
第4回目は 「すり足」

4回すべて参加頂いた方には、山本能楽堂の無料チケットを差し上げます。
料金:初回 3,000円 以後 5,000円
(ファイル含む お茶菓子つき)
持ち物:筆記用具

なお、6月1日(土)は山本能楽堂で兄の解説つき能楽があります。
この機会にぜひ、日本の伝統芸能「能楽」を見てみませんか?

日時:6月1日(土)開場 17時半
開始 18時 兄の解説
18時半から 能「鵜飼」
19時半 質疑応答
20時 終了
チケット
前売 3,000円 当日4,000円

電話予約
06-6943-9454 (平日10時から17時、土日休み)
あるいは以下へ

ライン@登録いただくと直接、レッスン案内、イベント案内をお知らせしています

 

【募集】大人の女性のたしなみさろん

大人特に50歳も過ぎると、今まで体験習得してきたことはかなりたくさんあるのではないでしょうか?
私が「大人の女性のたしなみさろん」と名付けているのは
本質がわかる大人の女性に私自身なりたいように、皆さんと一緒に学び、磨いていきたいという思いから名付けました。

私がお伝えしている「能楽魅力セミナー」は、能楽なんて見たこともないという超初心者の方に能楽を知ってもらいながら、実は日本の先人たちの魅力を知って、体感して、そしてご自身のお仕事や普段の生活に取り入れていただきたいと思い、始めたものです。

能楽は「室町時代のミュージカル」という紹介は、私の父の時代にしていた記憶があります。
しかし、どうもそれだけではないとても深いものがあることに、私自身が体験していくううちに感じたことがあるのでお伝えしています。

日時: 5月11日(土)13時半から 残席 3

場所:イデュースサロン

会費:初回3,000円 2回目以降5,000円
(4回すべてご参加の方に無料チケット差し上げます)

 

 

結果、調和なんですよね

 

DSC_2298

DSC_2321

昨日は、奄美大島へ旅行されていた田村さんが、たくさんの写真とお話とそして
美味しいお菓子や大好きな豆腐ようのお土産をお持ちくださいました。
奄美大島は行ったことがないのですが、最も行きたいところ。
沖縄とはまた違った野性的なネチっとした力強さのあるところなんだろうなーと
勝手に想像しています。

フラワーレッスンですが、
いつものフワっとさわやかな風がなびくようなアレンジとは違ったことをしてもらいました。

令和時代に入ったことだし
花選びをガラっと変えてみました。

プロテア
斑入り南天
ビバーナム
白のシャクヤク
スカビオーサ紫
紫蘭

最初にブーケを組んだのち(重くてテーブルに置きながら組む)
そのあと、アレンジをしていただきました。
しかし、今回のアレンジはオアシスなし。

花器もランダムに配置して自由に活けてもらいました。
結果、調和的なアレンジに、そしてカタチも意識していなかったようですが、
結果 クレッセントというカタチの変形になりました。

 

 

DSC_2320

今までと違うことをするって楽しいですね。
カラを破るってなかなか勇気のいることです。

私の場合、クスっと笑えるようなことからしています。
例えばいつもと違う道を歩く、
いつもと違う商品を買ってみる
苦手と思っていることにあえて挑戦してみる

ポイントは無理にやるのではなく、
クスっと笑いながらやること。皆さんもぜひ挑戦してみてくださいね。

5月フラワーレッスン
5月10日(金)10時半から
16日(木)11時から残席 2
22日(水)10時半から
28日(火)11時から

生花、アーティフィシャルご希望の方はその旨、お知らせください。

Line@登録いただくとレッスン情報のほかに山本能楽堂イベントのお知らせをしています。
http://line.me/ti/p/@kzw2567k

↑ Top of Page